明日は母の日

 どうも昨日に引き続き田村です。

 明日は母の日ですね、みなさんは日頃の感謝をどのような形で伝えようとお考えですか?

 私は、今回母にハ―バリウムを買おうかなと思っています。(お金に余裕があればですが)

 ハ―バリウムは簡単に言うと植物(花)をオイル漬けにし、ドライフラワーとは違ってみずみずしい状態で鑑賞できるインテリアフラワーです。

 近年、インスタ映えするとかフォトジェニックとかいわれて人気らしいです。

 私は万年金欠の苦学生なので買えたら買おうと思っています。

 みなさんも素敵な母の日をお過ごしくださいね。

小学生企業家(ユーチューバー)

 どうも田村です。最近、ツイッターで話題になっている不登校の小学生企業家の子について思うことを本日は書こうと思います。

 まずは私が調べたその子についてのことを簡単に書きます。私が調べたことがネットに会ったことなのでどこまで正しいかは分かりませんが、今回調べた範囲で述べさせていただくことを先に書いておきます。

 その子(以下、彼とします)が不登校になった経緯は、周りの子たちが先生の言うことをハイハイ聞くロボットに見えたからと述べています。宿題をやりたくなくてやらなかったら先生に暴行を加えられ、それを両親にいったら両親は学校には行かなくてもよいと言ったようです。先生の言うことを聞いていたら他の子のようにロボットになってしまうと思ったようです。そして学校に行かなくてもいいじゃないか、学校に行かない子たちに勇気を与えたいと思ったらしいです。

 小学校の教員を目指している私としてはこのことについて思うことがあります。まず、調べてみて彼は「やりたいことをやる」というスタンスなのだと思いました。それを踏まえて述べます。やりたいことをやるといっても、その中にはやりたくないことや嫌なこともあると私は思います。例えば、サッカー選手になりたい(サッカー選手を将来やりたい)と言う場合、厳しい練習、練習や試合で疲れている中でのファンサービス(写真やサインをJリーガーたちは練習場でやっています)、メディアへの出演…etc。このように一つのことの中でもたくさんのやることがあります。それは、どんな職業に置いてもいえることだとわたしは思います。

 Jリーガーが試合だけやりたいから練習はしませんと言うスタンスだったら才能があっても、才能があって練習が嫌でもしっかり練習で努力した人に抜かされてしまうと思います。

 昔、ある人に何で学校で勉強をするのかについて話をしてもらったことがあります。「数学の三角関数とかって普通に生活してたら、使わないしそんなことやる理由が分からないように感じるかもしれないけど、役に立たないような学校の勉強みたいな(一般的に)嫌なことをやるのって社会に出てやりたくない仕事をこなせるようになるため」と言われました。

 私個人としてはやりたいことだけできる又は、自分のやりたいことの中にやりたくない要素や嫌な要素というのが0ということはないと思っています。なので、そんなことへの耐性や忍耐をつけるのが学校だと思っているので、学校に行ってみてそんなスキルをみがいたり、ほかに何か(勉強以外でも)学びがないかを自分から探そうとする姿勢を自分が将来先生になれたら、子どもたちにはもってもらえるような教育がしたいなと思います。

 今日はいつもより長く書いたので、途中で自分でも何書いているか分からなくなってしまっているのでもし、文章として変だったらすみません。

 

令和ブーム!

皆さまこんばんは、まだまだ連休が恋しい松尾です。

さて、新元号”令和”となってはや、9日。
1週間とちょっとが立ったわけですが、皆様の周りではいかがでしょうか(漠然とした質問

いい加減慣れてきたかなと思いきや、まだまだ手書きの書類などで平成の1,2画目まで書いてしまって真っ青になる、なんてことを時々やらかしますので、慣れって怖いですね。

“令和ブーム!” の続きを読む

趣味

どうも赤田です。

皆さんはGWはどうお過ごしになられましたか。

何を書けばいいか決まらないので自分の趣味について書こうと思います。

自分の趣味は、サッカーと漫画と音楽です。

サッカーに関しては、11年間やっていたので、そこそこ詳しいのでサッカーのお話しが好きな人はしゃべりましょう。

漫画は、色々な漫画の種類を読みます。一番好きな漫画はFAIRYTAILと言う漫画です。他にもサッカー漫画のエリアの騎士と言う漫画です。この漫画は、サッカーについての知識も増えて、そしてストーリー性もとても面白いにのでお勧めです。

音楽に関しては、様々なアーティストを聞きます。バンドやグループのアーティストまで聞きます。最近のお気に入りはAAAの西島隆弘さんです。この間、最年少での4大ドームツアーのファイナルである東京ドームのライブに行きました。初めて生声を聞いて、とても癒されました。ぜひ、好きなアーティストのライブに行ってみてください。

GW明けました!

10連休明けて、令和も始まって、の本日ですねこんばんは、松尾です。

はいはい、絶賛連休ボケしております。

なんてったって、普段GWのことをゴールデンウィークと言わず、”大型連休”って呼んでいるのに、タイトルに真っ先にGWって書き込みましたからね。
ゴールデンウィークって正式名称じゃないんですよ、今や一般的ですが。

例年通りならば、この連休で私がなにをしてきたのか、を延々数千字単位で書くのですが…

連休中に多少処理して楽をしようと思っていた仕事が一個も手を付けられず、結果山積していて忙しいので、本日は軽く終わらさせてください(笑)
また別の執筆時にー、ってこうして仕事を後回しにするのよくない。

“GW明けました!” の続きを読む

推薦

 どうも田村です。

 この前、大学の先生から教員採用試験の大学推薦は受けない方がいいと言われました。自治体によるようですが、僕が受けようと思っている自治体では大学推薦で教員採用試験は受かりにくいと聞きました。そもそも、教員採用試験の大学推薦は基準以上の成績を取って、学内の試験に合格すれば教員採用試験の一次試験が免除になるというものです。

 僕としては今まで大学推薦を受けようと思って勉強をしてきたので、いきなりこんなことを言われて戸惑っています。将来のことに関わるので慎重に考えて行きたいですね。

 塾で私が担当している生徒には希望の又は後悔のない進路を歩んでほしいので、生徒の進路についても一緒に悩んで一緒に慎重に考えていけるような先生になれるよう、今後も尽力していく所存です。

 そのために日々の生徒との関係作りが大切になると思います。私が塾で心がけていることの一つに生徒にとって如何に話しやすい講師になれるかということがあります。生徒が信頼して話せると思ってくれれば、本人にとって重要な進路のことも相談しやすいと思うのです。

 今後も生徒にとって話しやすい講師となれるように、生徒との関係作りに気を使って指導していきたいです。

自己紹介

どうも今年4月から国語を中心に教えている赤田です。

教える立場になって勉強を教えることの難しさを痛感しています。

今の子たちは自分も含め小説などを読むことが少なくなっていると思います。なので文を読むことに慣れていないので問題を解くときにも時間がかかってしまいます。私がその問題を解決できたのは、本をたくさん読んだからだと思います。

以前塾に通っていた経験があるので私を教えてくれた先生のように親身なって相談に乗ったり、生徒の性格などを考え授業を実施したり、成績が上がった際には共に喜び、生徒と楽しくやっていければいいと思っております。

よろしくお願いします。

「偽」人物紹介!(Mr.T編)講師の沖本です。

こんにちは!こんばんは!おはようございます!講師の沖本でございます。

今日は、松尾先生が投稿していたのを見て「これだ!!」と閃いたものについて書いていこうと思います。(茶番)

今回は、Mr.Tについて書いていこうと思います。

あ、これから僕が書いていくのはプリ野球選手のMr.Tに関してです。

なんか前に同じようなブログを書いた気がしないこともないですが、気にしない気にしない!!今日も元気にブログを書いていきましょう。

はい!!始まりました!!

人物紹介(Mr.T編)今回もランキング形式で発表していきましょう!!(今回も?おっとっと。気にしない!気にしない!)

プロ野球選手ミスターT編(因みに僕が個人的に好きな選手です)

第三位!!田中将大投手(‘T‘anakamasahiro)

田中将大投手は皆さんもご存じ、有名だと思います。(てか有名な人しか書きません笑)

マーくんでおなじみの田中将大投手といえば、2013年勝率10割を達成した現MLBニューヨークヤンキース所属の大型右腕です。

小学生のクラブチームは、現読売ジャイアンツ所属の坂本勇人選手と同じクラブチーム

に所属しており、その頃はキャッチャーをやっていました。

高校に上がると、監督にその肩の良さを買われ(一年生まではキャッチャーであったが、)ピッチャーをするように。。。

そして三年の夏、駒大苫小牧を甲子園準優勝に導いた立役者となりました。。

さらに、高卒ドラフト一位として楽天イーグルスに入団すると、球団を初の日本一、リーグ優勝に貢献し、さらに24勝0敗1Sの驚異的な数字を残しました。

田中将大投手の今後の活躍に期待です!!

三位が長くなったので少し短めに書きます!!

第二位は!!高橋由伸選手です(‘T‘akahasiyosinobu)

高橋由伸選手はめっちゃイケメンです笑

読売巨人軍の監督を経験していた有名なお方です。

第三位で書いたマー君から唯一タイムリーヒットを放った(日シリだったので勝率10割は守られましたが)好選手です。監督やっていなかったら、選手としてももっと活躍していたかもしれません

第一位は!!ダルビッシュ有選手です。笑(T‘‘arubissyu)

このブログを書く前からこのネタにしようと考えていました笑

と言うことでダルビッシュ投手について知りたい方は前回のブログをご覧ください笑

それではまた三週間後??にまたお会いしましょうさようならー

呼び名

 どうも、田村です。

 今日はタイトルの通り、呼び名について書きます。

 塾の講師をやっていると、生徒の呼び方に迷う時があります。年齢や性別などでその生徒が受け入れやすい呼び名があると思います。現代の学校の先生ならば人権などでうるさく言われるので、男女ともに「さん」をつけて呼びます。

 ボランティアの子ども会では、呼び捨てにして親近感を沸かせる呼び方をします。

 呼び方一つをとっても難しいのが子どもと関わる現場なのかなと感じました。