祝!5周年キャンペーン

地元茨城が隣県、栃木での山火事心配ですね、こんばんは松尾です。

未だ消化の見通しが立たない未曾有の山火事となりつつあります。

目撃情報など一説によればハイカーの休憩場所からの出荷ではないか、との話ですが…

夏は海より山派、ハイキングやキャンプが好きな私からすれば、もしハイカーが原因なら許すまじ、ですね…

自然発火ならいざしれず、人為的な原因だとしたら到底許されることではないでしょう。

 

さて。

本年で当校、学習塾 修瑛は開校5周年を迎えます!

“祝!5周年キャンペーン” の続きを読む

ワクチン接種が始まりました

みなさん、こんばんは。

一昨日から、医療従事者を対象に新型コロナウィルス感染症のワクチン接種が始まりました。

東京は、新規感染者の数が少しずつ落ち着いてきて、ワクチン接種も始まり

ようやく長いコロナとの闘いから少し解放される兆しが見え始めましたね。

ただ、まだまだ安心できる状態ではないので、引き続き感染予防対策には力をいれていかない

といけません。

さて、大学受験も私立大学前半戦はほとんどが終了し、来週からは中期そして後期日程が

スタートします。

近年、大学の入学定員の制限により、後期日程の受験の難易度が少し低下しつつあります。

ぜひ、最後まで諦めずにラストスパートを頑張ってください。

そして、明後日はいよいよ都立高校入試本番。

受験前は、必ず緊張するものです。

どんなに余裕があったA判定の人でも、実力が発揮できずに残念な結果になる場合も

あります。しかし、その反対に今まで以上の力を発揮してE判定から合格する人もいます。

受験は、終わるまで何が起こるかわかりませんので、最後まで諦めず、自分は必ずこの学校に

行くんだという強い気持ちをもって受験に挑んでほしいと思います。

私も、高校受験の時、一番最後の模試で合格可能性20%以下で志望校変更を推奨と

書かれていましたが、最後の最後でしっかりと合格をつかむことが出来ました。

私が合格できたのは、最後まで必ずこの学校に行くんだと自分に言い聞かせ頑張った結果だと

考えています。ぜひ、みなさんも最後まで諦めない。そして自分を信じて頑張ってください。

受験は、学力以上に精神力が大事です。

そして、体調にはくれぐれも気を付けて早寝早起きをして、規則正しい生活を送りましょう。

地震再び

今日も今日とてドライアイに悩まされる松尾ですこんばんは。

年度替わりということもあり、広報関係の仕事が山積しており一日の大半を画面とにらめっこしてすごしているのですが、そのせいでしょうね。

多少の体質なり生活習慣なりも影響しているのでしょうが、私よりも多くの時間画面を見つめる職業の方には尊敬の念を禁じえませんYO。

さて、はて。

“地震再び” の続きを読む

2021年度から都立高校で通級教室指導始まる

みなさん、こんばんは。

大学入試は、ちょうど折り返し地点に来て、中学入試は終了し、高校入試は残すところ

都立高校一般入試のみとなりました。

さて2020年度といえば、小学校の学習指導要領が変わり、プログラミング教育の導入が

注目されましたが、2021年度からは中学校の学習指導要領が変わります。

それに加えて、都立高校の通級教室指導が開始され、教育界が大きく変化していきます。

今回は、通級教室についてお話したいと思います。 “2021年度から都立高校で通級教室指導始まる” の続きを読む

建国記念の日

 どうも田村です。

 今日2月11日は建国記念の日で祝日ですね。

 1966年のこの日、国民の祝日となりました。

 この日はかつて紀元節という祝日でしたが、戦後になってこの日は廃止されました。

 その後、1966年に日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加されました。

 建国「記念の日」が建国「記念日」ではない理由は建国された人は関係なく、単に建国されたことを記念する日であるという考えによるものらしいです。

 祝日って子供の頃は学校が休みになるから嬉しかったですが、大人になると休みじゃないことも多く普段と変わらない日常のような感じですよね(笑)

合否

立春も過ぎ、暦上では冬を駆け抜けましたが。

いや、まだまだ寒いもんです、こんばんは松尾です。

さて、2月に入ると中学校受験、高校受験、大学受験、それぞれが始まります。

というか、始まってますね。

受験が始まるということは、合否発表も始まるということ。

悲喜こもごもな時期です。

合格がある、ということは不合格も当然あるということ。

“合否” の続きを読む

眠いときはどうしますか?

みなさん、こんばんは。

受験シーズン、また定期テスト前など勉強したいのに眠くなることありませんか。

また、授業中などみなさんの中で寝てしまった経験を持つ方は多くいらっしゃるのでは

ないでしょうか。本日は、眠くなったときの運転を仕事とする方の対処法を参考に

眠気対策についてお話したいと思います。 “眠いときはどうしますか?” の続きを読む

受験真っ只中/2020年度の振り返り

 どうも田村です。

 お久しぶりです。

 2月に入り、大学受験・中学受験真っ只中な時期ですね。

 受験対策もほぼ終わり、私の生徒たちの結果にドキドキしながら過ごす日々です。

 受験生にはただただ祈ることしかできなくて今は歯がゆいです。

 ほんと頑張ってくれ~!

 

 

 今年度の私の授業スタイルを振り返ると、今までとかなり変えたと思っています。

 生徒によって私自身の授業スタイルは今までも多少変えていましたが、今年度では一人一人の特性や性格等に合わせて負担を減らすスタイルが主となっていたかなと思います。

 勉強を教えることが仕事ですがどんな意図をもって授業を作るか、どんな意図を持った声掛けをするのか、どんな意図をもって振舞うか…など、私が担当する子どもたちにとって大人としてどんなことを提供できるかを追求した一年間だったと思います。講師として当たり前ですが、この当たり前がとても難しかったと感じた2020年度だったなと思います。

 

 あと、これは今までも思っていましたが毎年担当する子どもたちには感謝しています。それは塾の講師として、子どもと関わることを生業にする大人として、私自身の経験と糧になっています。

 そして、私との関わりを通してその子にとって何かいい方向に人生が動いてくれればいいなと願っています。(人としては私は間違っているので見習わないでほしいですが笑)

 

 2020年度あと少しですが気を抜かずにやっていきたいなと思います。

勉強はやらされるのではなく、自分からやるもの

みなさん、こんばんは。

受験がシーズンが緊急事態宣言下続々と始まり、今週は中学受験がピーク、来週、再来週

には大学受験がピークを迎え、週末には、都立高校入試が待ち受けています。

受験前、心配で自分の勉強が本当に足りているのか。何をすればよいのか。

もっと時間があれば。

など後悔や不安を抱く方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、本日は受験前に後悔、不安にならないためにはどうすればよかったのか。

受験を1年後に控える皆さんに向けて少し話をしたいと思います。 “勉強はやらされるのではなく、自分からやるもの” の続きを読む

緊急事態宣言と政変と

月が替わり、2021年も2月目に突入しましたね、こんばんは松尾です。

毎度、週末から週明け月曜日にかけては減少することで有名な(?)新型コロナウイルス新規感染者数ですが、本日も例に漏れずグッと減って393人。

一応の緊急事態宣言解除目安の400人を下回ったことになるそうですが。

先述の通り、月曜日は検査人数などの問題で下がることがわかり切っていますし、明日以降どうなるかわかりません。

加えて、一番問題視されている医療現場のひっ迫がありますから、解除、とはなかなか難しそうですね。

ですが、こうして400を下回った、というのは多少の光明にはなるのではないでしょうか。
一刻も早く収束するのを願うばかりです、ってこれも提携文句になってきましたね…

本日夜という噂もありましたが、明日にもつれ込みそうな発表次第ですかね。解除か延長かは。十中八九延長でしょうけれど…

そして、気になるのはミャンマー、ですかね。

“緊急事態宣言と政変と” の続きを読む