「偽」人物紹介!(Mr.T編)講師の沖本です。

こんにちは!こんばんは!おはようございます!講師の沖本でございます。

今日は、松尾先生が投稿していたのを見て「これだ!!」と閃いたものについて書いていこうと思います。(茶番)

今回は、Mr.Tについて書いていこうと思います。

あ、これから僕が書いていくのはプリ野球選手のMr.Tに関してです。

なんか前に同じようなブログを書いた気がしないこともないですが、気にしない気にしない!!今日も元気にブログを書いていきましょう。

はい!!始まりました!!

人物紹介(Mr.T編)今回もランキング形式で発表していきましょう!!(今回も?おっとっと。気にしない!気にしない!)

プロ野球選手ミスターT編(因みに僕が個人的に好きな選手です)

第三位!!田中将大投手(‘T‘anakamasahiro)

田中将大投手は皆さんもご存じ、有名だと思います。(てか有名な人しか書きません笑)

マーくんでおなじみの田中将大投手といえば、2013年勝率10割を達成した現MLBニューヨークヤンキース所属の大型右腕です。

小学生のクラブチームは、現読売ジャイアンツ所属の坂本勇人選手と同じクラブチーム

に所属しており、その頃はキャッチャーをやっていました。

高校に上がると、監督にその肩の良さを買われ(一年生まではキャッチャーであったが、)ピッチャーをするように。。。

そして三年の夏、駒大苫小牧を甲子園準優勝に導いた立役者となりました。。

さらに、高卒ドラフト一位として楽天イーグルスに入団すると、球団を初の日本一、リーグ優勝に貢献し、さらに24勝0敗1Sの驚異的な数字を残しました。

田中将大投手の今後の活躍に期待です!!

三位が長くなったので少し短めに書きます!!

第二位は!!高橋由伸選手です(‘T‘akahasiyosinobu)

高橋由伸選手はめっちゃイケメンです笑

読売巨人軍の監督を経験していた有名なお方です。

第三位で書いたマー君から唯一タイムリーヒットを放った(日シリだったので勝率10割は守られましたが)好選手です。監督やっていなかったら、選手としてももっと活躍していたかもしれません

第一位は!!ダルビッシュ有選手です。笑(T‘‘arubissyu)

このブログを書く前からこのネタにしようと考えていました笑

と言うことでダルビッシュ投手について知りたい方は前回のブログをご覧ください笑

それではまた三週間後??にまたお会いしましょうさようならー

呼び名

 どうも、田村です。

 今日はタイトルの通り、呼び名について書きます。

 塾の講師をやっていると、生徒の呼び方に迷う時があります。年齢や性別などでその生徒が受け入れやすい呼び名があると思います。現代の学校の先生ならば人権などでうるさく言われるので、男女ともに「さん」をつけて呼びます。

 ボランティアの子ども会では、呼び捨てにして親近感を沸かせる呼び方をします。

 呼び方一つをとっても難しいのが子どもと関わる現場なのかなと感じました。

自習

 どうも田村です。

 本日、担当している生徒が定期テスト前じゃないのですが自習に来てくれました。これは担当講師としては大変うれしいことです。自主的に勉強しに来てくれるということは少なからず、自分の力なのかなと思ってしまいます。実際、嫌いな教科へのモチベーチョンも上がってきているように感じます。

 モチベーションだけでなく、成果としてもこの前現れました。単語の50問テストも全く出来なかったものが7割近く点が取れるようになりました。

 今後も生徒との関係を大事にして指導をしたいです。

松尾先生に負けじとドクターKについて書きます。沖本です!

こんにちは!lこんばんは!おはようございます!講師の沖本でございます。

先日松尾先生が書いていた「北里柴三郎」に負けじと僕もドクターKについて書いていきます。

それでは発表します!講師沖本が選ぶドクターKランキング!!!

ちなみに今日から月曜日担当になりました。(週初めから意味のわからないブログを書いていきたいと思います。よろしくお願いします。)

あ、申し遅れましたが僕が今から書くのは、プロ野球選手のドクターKであって、松尾先生が書いていた「北里柴三郎」などのドクターとは別物ですのでご了承ください。

ただ、見ている人によっては、なぜ江夏豊が入っていないんだ!なぜ江川卓が入っていないんだ!と疑問を持ってしまう可能性があるので、

今回は講師の沖本が(勝手に)選ぶ平成ドクターKランキングになりますのでご理解お願いします(個人の意見です)

第三位から発表していきましょう!

第三位!!ロサンゼルス・ドジャースの前田健太投手です!!

前田健太投手は、広島東洋カープに所属していた時代があり、よくテレビで見かけていましたが、スライダーの切れがとにかくいいイメージでした。

ストレートの球速は、そこまで目立たないものの、変化球の切れがすごく、投げた瞬間はストレートとほぼ同じ軌道でバッターの手前で鋭く曲がるボールを投げるのが特徴です。(個人の意見です)

最近は、ストレートの球速も速くなったので、手がつけられないですね。

続いて!第二位!

第二位は!元・読売ジャイアンツの杉内俊哉投手です!!

杉内投手は、サウスポーで現役時代はノーヒットノーランを達成するほどのピッチャ―です。杉内選手のイメージは、ストレートのキレとコントロールがいいところです。

ゆったりとしたフォームから初速と終速が変わらない切れのいいストレートを外角低めいっぱいに投げ込んできます。ボール一個分の出し入れなどお手のもののように、簡単にストライクを取り、

さらにはボールになる変化球も兼ね備えタイミングを外せるチェンジアップも持っているのでたいていの打者は杉内投手の前できりきり舞いです。(ちょっとカッコいい言葉を使って見たかったです笑)

そして一位の発表です!!

一位は!!シカゴ・カブスのダルビッシュ・有投手です!!

ダルビッシュ投手は日ハム時代のイメージが僕の中で強いですが、ほんとに無双でした。

はっきり言って自分が推してるチームが日ハムと戦って先発がダルビッシュだった時の絶望感は計り知れないくらい強い時期があったのを覚えています。

軽く投げているのに、ストレートが鬼のように伸び、変化球がインコースから外のボール球にまで曲がり、あっという間に三つアウトを取ってマウンドを降りる。といった印象です。今は肉体改造を行い球速がさらにアップして同時に変化球も手が出せず最も厄介なピッチャーの一人になっていると思います。

と言うことで今回は僕が好きな平成のドクターKを紹介していきました。

次回は何を紹介していこうかな~

ということでまた来週!!さようならー

新しい教育

 どうも昨日に引き続き田村です。

 小学校の先生を目指して大学で勉強していると新学習指導要領の内容や、今後の学校教育についての情報を得る機会が多いです。私が最近気になっている情報は小学校でプログラミング教育を実施すると言うことです。

 プログラミング教育の詳細はまだ明らかにはなっていないようですが、子どもたちには情報活用能力やパソコンやタブレット端末を適切に利用する力をつけさせようとしているのではないかというのが私の見解です。

 現在すでに小学校ではパソコンを利用した授業が増えてきているなと感じます。実際、私がインターンで訪れた小学校でも、小一の算数でパソコンに数を入力して解く計算問題の演習を行っていました。

 私自身、子どもたちに指導する立場を目指しているのでパソコンやタブレットなどの端末を適切に利用するスキルを持たなくてはならないなと思いました。

 

 これに関連してお勧めなのが修瑛で行っているレゴクラスのコードクリエイタークラスです。このクラスでは子どもがタブレットを使って、レゴブロックのロボットに動きなどを簡単なフローチャートを作り命令します。また、子どもたちもレゴブロックで遊ぶ延長でタブレットを利用するスキルが獲得できるため、楽しく学べます。少しでも興味がある方は一度連絡ください。体験もやっています。

勉強

 どうも田村です。

 今日は少し時間があったので塾で英語を見るための勉強としてセンター試験の過去問を解いていました。現役の頃のようにすらすらと解けなくなっていて、自分の単語力が落ちたなと思いました。

 勉強もしないと忘れて行くように、毎日の積み重ねが大切なんだとしみじみ実感しました。

 今後も少しずつ勉強を進めて行きたいと思います。

こんにちは!ラーメン大好き沖本です!!

こんにちは!こんばんは!おはようこざいます!講師の沖本です!

今日の沖本は、大好きラーメンブログを書いていきたいと思います。

私が好きな日向坂46の齊藤京子が行っているラーメンブログの真似をしてみました。

私が好きなラーメンランキングを発表していきましょう!!

因みに、八王子ラーメン限定です、

第一位 みんみんです。

みんみんは、八王子ラーメンの起源です。諸説ありますが、

ほぼワンコインでラーメンが食べれると言うとてもお手頃価格です。

醤油ベースの油がたっぷりのっているスープです。

女性でも男性でもさっぱり、食べ応えがあるラーメンです。

第二位 五右衛門

五右衛門は、麺がすっごく小麦粉の味がします。

小麦粉の風味を感じるためだけに言っていると言っても過言でもないです。

第三位 えびす丸

えびす丸は学校に通っているときにふらっと立ち寄りたくなるほど香りがいいです。

片倉駅から三分ぐらいでいける所がポイントですね

今日はここらへんでブログを終了したいと思います。

さようなら~

球春!2019(中編)

みなさんこんばんは!

咳は止まったのですが、未だに声が枯れている小林です。

しばらくカラオケにはいけそうにありません・・・

そういえば先日、健康診断に行ったのですが身長が何と!0.4cmも伸びていました!

まだ伸びてて良かったです。。。

ついでいいますと体重は…二年前より9kgほどふくよかになってました。。。

そろそろ本気で痩せないと(^^;)

さて、本日は前回の続きで、セ・リーグの残り3チームについて書きます!!

“球春!2019(中編)” の続きを読む

健康診断

 どうも田村です。今日は午前中に大学の健康診断がありました。

 今年二十一歳になる私ですが身長が一センチ伸びていて少し嬉しかったと言うのが今日の感想です。

 私のイメージでは身長は高校生くらいまで伸びて大人になると伸びなくなるというイメージがありました。しかし、私は20歳を過ぎていますがまだ伸びていた。そこで気になり、身長は何歳ごろまで伸び続けるのか調べて見ました。

 一般的には男女ともに17~18歳までに身長の伸びが終わりを迎えるようです。しかし、遅い人では20歳を過ぎても身長が伸びる人もいるようです。この時期が身長が伸びるラストスパートの様です。

 私個人としてはあともう少しで180センチに届きそうなのでもう少し伸びないかなと思っています笑

こんにちは!お気に入りのアニメが始まります!沖本です!

こんにちは!こんばんは!おはようございます!講師の沖本です。

四月六日から僕のお気に入りのアニメが始まります!!

そのアニメとは「この音とまれ!」です

このアニメは更生した元不良だった主人公が学校の筝曲部(琴を弾く部)に入り純粋に琴をひいていく話です。

この話はよくある学校入った不良が更生していく話ではなく、

更生した不良が過去にやってしまった行いのせいで振り回されていく、

ただその中で懸命に純粋生きて行く、傷つけて傷つけながら成長していくと言ったストーリーです。

同じ学年の部員ともすれ違いながらも全国出場のために頑張っていく話です、

アニメ1話は4月6日の25時に放送されます。ぜひご覧ください。

本日はこの辺で終了させていただきます。それではまたお会いしましょうさようなら