小林、自動車免許取得への道 ~ road to driver license ~ 『学科試験編』

みなさん、お久しぶりです。

前回投稿した際、約1か月ぶりだったのですが、またまた1か月ぶりになってしまいました。

さて、前回の投稿で「小林、自動車免許取得への道 ~ road to driver license ~ 」は最終回を迎えたのですが、御盛況だった(と思いたい)ため、本日は特別版として、学科試験編についてお話したいと思います!

免許を取得したことのある方は、ご存知かと思いますが、教習所を卒業しても免許証はその場でもらえるわけではないんです。

各都道府県の公安委員会の定める会場での学科(筆記)試験に合格しないと、免許証を取得できません。

試験といっても、交通ルールに関する簡単な〇☓問題なので、しっかりと勉強していれば、問題はありません。

受験者の8割は合格します。

しかし、小林!!!なんと!!!!! “小林、自動車免許取得への道 ~ road to driver license ~ 『学科試験編』” の続きを読む

聖バルバラの日

 どうも田村です。

 本日、12月4日は聖バルバラの日です。

 3世紀頃、キリスト教が禁止されていたローマ帝国でキリスト教への信仰に目覚めた少女バルバラが処刑された日。

 バルバラが獄中で壺に生けておいた桜桃の蕾が、処刑の日に花を咲かせたとされることから、この日桜桃の枝を壺にさす習慣がある。

 またこの日に、皿に入れた水に小麦を浸しておき、クリスマス頃の芽の出方で翌年の豊凶を占う風習もあり、これをバルバラの麦という。

 こういった話から風習などが生まれることってありがちな感じですけど、なかなか面白いなと思いました。

1月並みの寒さ

まさにタイトル通り。
今朝方はあまりの寒さに布団から出られなかった松尾ですこんばんは。

12月初旬にしてはあり得ない真冬日でしたね、本日は。

スキーとか喜び勇んでいく割に寒がりな私は、クローゼットの奥からダウンを引っ張り出しましたよ…

ダウンあったけぇ…。

 

この寒さ、今日が異常だっただけのようで、明日からは平年並みかそれより高い気温が予想されているそうです。

なんなら関東地方は平年よりだいぶ暖かいそうで。

寒暖差が激しいので、体調には気を付けたいところですね。

本日も都内では500人の新規感染者が確認されたそうです。いよいよ身近に迫ってきている気がしてなりませんが、引き続き手洗いうがい、消毒を心掛けて自衛していきたいですね。

12月!!

 どうも田村です。

 12月1日になり、今年も残り一か月を切りましたね。

 今年は、コロナで様々なところに影響が出て例年通りの一年間と違って何だか窮屈な一年間だったなと感じます。

 私自身もコロナにより遊ぶ機会はもちろん、外出する機会が減ったため家とバイト先の往復のような毎日でこの一年間は過ごしていたなと思います。

 来年はまだコロナが収束していなくて、また窮屈な一年間になるのだろうなと思います。

 しかし、いつかコロナが収束してまた今まで通りの日々を過ごせるようになったら多少羽目を外して遊びたいなと思います。

 こんな風に一年間を振り返ってみましたが、ラストの今月ものらりくらりと過ごしていきたいと思います。

年賀状作成裏話

なんて、たいそうなタイトル打ってみましたが、よくよく考えるまでもなくそんなに裏話ないんですよね、こんばんは松尾です;;

いよいよ11月も余すところ2日、2020年最後の月を迎えようとしています。

世の中は新型コロナウイルス感染症感染者数が過去最高を更新し、GoTo除外に賛否両論が盛り上がり、クリスマスを見据えた商業施設に電灯がともっておりますね。

クリスマスが近づくと、カルディのコーヒーに”ノエル”という種類が季節もので追加されるのですが、なかなかに濃くておいしいんですよ。

苦みと濃さが好き、という方は是非飲んでみてくださいおすすめです(ダイマ

まぁ、私は意気揚々と隣のブラジルコーヒーを買ってきたんですがね。はい。

“年賀状作成裏話” の続きを読む

QRコードは日本発??

みなさん、こんばんは。

本日は、お店に行けばほとんどの場所で使われているQRコードについてのお話です。

QRコードを開発したのは、実は日本の愛知県にあるデンソーウェーブという

会社だということをみなさんはご存じでしたか。

このようなコードの起源は” バーコード ”でした。

品物などの情報をいち早く入力するために1950年ごろにアメリカで開発されたそうです。

しかし、一般的なバーコードは10~20文字くらいの情報しか入力できず、さらに多くの

情報を瞬時に入れたいと要望が入り、1994年にQRコードが日本で開発されました。

今では、当たり前となっているQRコード。

QR (Quick Response)(素早い応答) の頭文字をとったそうです。

このQRコードが様々な場所で使われるようになり、

例えば身近であるもので、航空チケットなどがあります。

飛行機を乗ったことのある方は、搭乗口でかざした経験があるのではないでしょうか。

将来的には、車の自動運転などで道路の交通標識を車のカメラで読み取らせて

車を標識に沿って制御することなどに応用されることが期待されています。

ただ、QRコードが複雑になれば、当然読み取る側のカメラの機能や

QRコードを印刷するプリンターの機能向上が課題となるそうです。

私たちがの生活が5Gの時代の到来とともに大きく変わっていくのかも

しれませんね。

第3回実用英語技能検定申し込み受付中

みなさん、こんばんは。

10月に第2回の英語検定が実施され、来年1月24日(日)

第3回英語検定が実施されます。

お申し込みは12月8日(火)までとなっています。

公開会場でのお申込みが出来ない場合や、近くで受験したい方は

まだ定員に余裕がありますので、お問い合わせください。

前回の第2回では外部の受験生も多数受験されました。

最近では、新型コロナウィルス感染者数が増加し、東京都内の飲食店は

営業が明後日から短縮となり、また緊急事態宣言が出るのではないかと

不安が残りますが、引き続き感染防止に最大限努めて参りたいと思います。

詳しい英検の日程は、お問い合わせの際にお伝えします。