あけましておめでとうございます!

連日、各講師・各スタッフのタイトルが上記のようになりそうだな、と薄々思っている松尾です。
被りそうなら被せに来なければいいじゃないか、という話ですがそんなので私は止まりませんね!!!

というわけで改めまして。

新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。本年も倍旧のご高配のほどお願い申し上げます。

新しいプラグインを使ってみたかっただけ、なんてことはありませんがちょっと目立つ(?)よう、フォントを変えてみまして。

大まかな抱負は昨日の小林の記事をご覧いただければ、と思いますので、私からは例のごとく年末年始の(至極勝手な)身の上話を(笑)

本当に教室に関係がない、どころか、私自身のことでもなんでもないのですが、昨年末私の姉に第一子が誕生しまして。
今回の年末年始の帰省はその子を拝みに行くのが楽しみで仕方がなかったのです。
自身の年齢が年齢だけに、身の回りでも色々な人が子供をもうけ、その報告を聞いてはいるのですが、親族となるとやはり話が違いますね!
人の子ながらも目に入れても痛くないの意味がうっすらとわかった気がしますハハハ。

とまぁ言ってはみたものの、まだ生後1か月経つか経たないかくらいですから、かわいいのであって。
これから夜泣きが活発になり、泣く声も大きくなり、ハイハイ始まって縦横無尽に暴走族と化してくるとそうも言ってられないのでしょうね。
すでに遊び飲みを始めたとか何とか…
こうして私は八王子の方へ戻ってきたものの、実の両親は大変でしょうねー(ここは他人事

それからもう一つ、例年通り雪山に行ってまいりまして。
業態上、なかなか冬にまとまった休みが取れませんで、スノースポーツを堪能しようとすると、こうしたちょっとした連休に行くわけなのです。

生後12か月から雪山に立たされていた(らしい)私にとってスキーはもはや趣味を通り越した趣味!
シーズンに1度以上は雪山に行かないと気が済まないたちでして。

幻想的な白銀世界の美しさ!
木々に積もった雪が舞い落ちる美しさ!
山頂から見える白く染まった山並みとふもとの街並みに美しさ!
いずれも普段見る光景とは一味違うものを楽しませてくれます!!

が!!!

まぁ、スキーによく行かれる方乃至は雪国の方ならご存じだと思いますが。
この時期は雪山がシーズン分の雪を蓄えこむ時期。
つまり、寒い、吹雪く、さっむい!!

景色のケの字も見れず、吹き付ける雪に終始震えていました…

とはいっても、宿の方に「今日は寒いですね~」といったところ、『え、暖かいほうだよ、この前-10度だったからね』といわれまして。
北国の方の強さと、自身の軟弱さを痛感した返しでした…

寒くて文字通り死にそうになる天候でしたが、いいことももちろんありました。
温度が低いと、雪質が非常にいいんですね。
サラサラのパウダースノー!
スノースポーツをされない方には今一つピンと来ないでしょうけれども、雪にもじっとり雪、さらさら雪、氷、などなどと種類があるわけです。
じっとり雪の代表格はそれこそ東京など関東で降ってくる雪のようなイメージ。
水分が多く、当然重たくなりますので、体力をごっそり持っていかれるんですね。
(ただし、雪合戦には最適!)
さらさら雪は標高の高い地域や気温の低い地域でよく降る雪で、目を凝らすと本当にきれいな雪の結晶(フラクタルなやつですね)が肉眼で見ることができます。
とにかく軽いので、身も心も軽やかに滑れる!スノースポーツ民みんなが愛してやまない雪はこちらになります。
(ただし、雪合戦には不向き… 水分が本当にないのでまず球状に固まらないんですね…)
氷はもうあれです。日中暖かくなって雪が解け、その後夜間に気温が下がって凍るときにできます。当たり前ですが、スキーヤーもボーダーも好みません。好むのはフィギュアスケートの方とかじゃないですかね。真央ちゃん真央ちゃん。
ごく一部の本当に標高が高い山頂付近では、風が強すぎて雪が吹き飛んでしまい、アイスバーンになることもありますが。

というわけで、最上級のパウダースノーで楽しめたのは僥倖でした!

ただ、年々スノースポーツする方のマナーが下がっている気がするのが残念で仕方ありませんね…
決められたところに板を置かないことに始まり、コース外滑走、コース封鎖、競技用コースを平気で横切る、譲り合いの精神微塵もなく混んでいるリフトを相乗りしない…
折角ならマナーを守って、みんなで楽しく楽しみたいじゃないですか…
コースは広いところが大半ですから、自由に滑走しているように見えますが、案外スキー場には厳密なルールがあったりするんです。
スノースポーツ自体が流行してくれることは市場活性のためにも、多くの友だちが増える!ためにも、願ったりなのですが折角ならマナーをきちっと把握し、みんなのことを考えて参画してほしいですね!

とまぁ、なんか最後の方は愚痴っぽくなってはしまいましたが。
今年の私のブログスタイルはご覧の通り、いつも通り、なにが変わることなくなりそうです(笑)

改めまして、本年もごゆるりとお付き合いいただければと存じます!
それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA