ついうっかり

皆さまこんばんは、昨晩は私が執筆を担当したのでてっきり今日は”本来の月曜日担当”である小林が代わりに書くものだと高を括っていたのですが、逃げられましたので再び登場しました松尾です!

あまりスポーツ関連の話題に造詣の深くない私ですが、飛行機関連には興味津々、ということで、こんな話題を。

“ついうっかり” の続きを読む

終電の怖さ

皆様、こんばんは!

ついに!?センター試験が終わりましたね。

本日自己採点をし、結果を見て悲喜こもごもかとも思いますが…

どんな結果にせよ、引きずることなく私立一般、国公立二次に気持ちを切り替えていってほしいと思います!

私は時間を縫って数学だけでも解いてみようかと思っているのですが。
今日少し時間が取れそうだったので問題を刷りだすところまではやったのですが…

間違って去年の問題を刷りだしてしまいまして…

また後日ですね…

“終電の怖さ” の続きを読む

ついに!センター試験一日目

こんばんは、虫歯に苦しむ松尾です…
虫歯が出来た痛いって涙目で言うとみんなに歯磨きちゃんとできてないんじゃないの、って言われますが、体質によって出来やすい出来づらいあるそうで毎日磨いていても虫歯になるときは虫歯になるんです!と声を大にして言いたい松尾です(二回目

というか、歯医者に行き写真を何枚か見せてもらったのですが、どうやら歯並びがなかなかに悪いらしい。
歯科衛生士さんに、歯磨きの仕方を懇切丁寧に教えていただいたので、今後は指示された通りのブラッシングを心がけて行きたいと思います…
あと定期的に歯医者さんに行こうっと…(実に10年近く行ってなかった模様

さて、そんな辛い身の上話はさておき、ついに今年度もセンター試験が始まりましたね。

“ついに!センター試験一日目” の続きを読む

田村先生へインタビュー!!(センター試験受験者必見)

みなさん、こんばんは。

本日は、いつものブログとは異なり

当校で働いてくれている講師の田村先生へインタビューを行いたいと思います。

明日は、いよいよセンター試験本番!!

緊張で一夜を明かす方もいるかもしれません。

そこで、実際にセンター受験を経験した田村先生にお話しを伺い

明日からのセンター試験に少しでも役立てる情報があればと思い、

本日企画させていただきました!!

※ 私もセンター試験は受験したのですが、古すぎて訳に立たない、プラス

正直忘れました!!笑

さて、ここからはインタビュー式でいかせていただきます。

“田村先生へインタビュー!!(センター試験受験者必見)” の続きを読む

緊張は真面目からきていた講師の沖本です。

こんにちは!こんばんは!おはようございます!講師の沖本です。

もう一つのバイトの先輩がインフルエンザになったそうです。

僕の周りにいるお友達はみんな体調悪そうですが何でですかね?不思議なこともあるもんですね。

今日、生徒と一緒に大学の志願票を出しに行きました。(郵便局に着いて行っただけですが)もう本格的に受験モードになって来ているのを肌で感じております。

講師として「気合いの帯を締めなおして行かなければならない」と、思っています。

と言うことで今日の題名は、、、受験時等の緊張のほぐし方

そもそも皆さんの周りには緊張しない人あるいは緊張しにくい人がいませんか??

私の周りにも「え?この場面で何で緊張しないん!?」といった人が大勢います

ここで緊張しない人と緊張しやすい人の違いを説明して行きます。提供されたネタみたいですね)

まず、緊張しやすい人の特徴は「人の評価が気になる人」「緊張を解こうとする」

「人の評価が気になる」これは、真面目な人に多くみられるようです。

人からの視線を気にする評価を気にすることで、知らないうちに緊張するらしいです(調べてきた感)

緊張していることを悪いと思っており、「緊張を解こうとする」事です。

つまり、緊張はみんながすることであるのにもかかわらず、自分が緊張していることを悪いと思い解こうと集中することで、さらに緊張してしまうようです。

反対に緊張しにくいひとは「楽観的である」「緊張することを悪いことと思っていない」

別に失敗しても大丈夫という楽観的な考え方と緊張を悪いと思わないことが特徴です。

と言うことで皆さんも緊張するときは、緊張するような場面では楽観的に緊張していきましょう!!(それが難しいんだわ笑)

と言うことで私も大学の試験も何とかなるだろう精神で励んでいきます。実際に楽観的にやったらどうなるか実験台になってみます!

と言うことで今回のブログは終了します!!

また来週お会いしましょう!!さようなら~

「成人式」と「めんこ」

みなさんこんばんは!絶賛寝不足中の小林です。

昨日は成人式でしたね!

新成人の皆さんおめでとうございます!!(自分も含め)

成人式の会場に着くと人が多くて人に酔ってしまった一日でした・・・

けど数年ぶりに旧友などに会い充実した一日でした!!

さて、本日は遊びについて書こうかと思います。

“「成人式」と「めんこ」” の続きを読む

もうすぐ成人式

 どうも田村です。成人の日まであと三日となりましたので成人式の話をしようと思います。

 成人式は壇上に登ったり酒を飲んで遊びまわって騒ぎまくる日だと思っていたのですが、どうやら違うようです。由来は第二次世界大戦の敗戦後に埼玉県北足立郡蕨町(現蕨市)で行われた「青年祭」がルーツという説があります。それは、敗戦により虚脱状態だった当時、次代を担う青年たちに明るい希望を持たせ励ますことを目的に行われた祭りでした。その祭りの一プログラムだった「成年式」が全国に広まり現在の成人式となったようです。

 そんなルーツを知ると、成人式でも羽目を外しすぎないようにしたいと思えてきますね。

1月9日ですが、「明けましておめでとうございます」。は意地でも言います。講師の沖本です。

こんにちは!こんばんは!おはようございます!講師の沖本でございます。

いや~明けましたね年が。明けちゃいましたね。遂に。はい

今年の初投稿がこれって結構やばいですよね。初手から中身無さすぎかよって感じですねでも今年初投稿だからと言って気を引き締めてやると

「他のブログはやる気ないのか?」ってなりそうなので今年も私らしくのんびり中身のないブログを書いていこうと思います。はい。(自己暗示)

と言ってもやっぱりネタがないので年末年始のことを書いていきます。

講師沖本年末年始はインフルエンザでした。(いやネタあるやないか―ってツッコミ待ってます)

その件に関しては、室長、副室長、他の講師の方特に自分の持っている生徒に多大な迷惑をかけました。申し訳なかったです(ここで謝るな)

と言うことで他の先生方とは違う感じで寝正月となった沖本ですが、

シンプルに年越しは高熱(39.4度)で体が重く内心「やっちまったー(かもしれない)」

と思っていました。でもインフルエンザって時間が経たないと、検査薬が反応しないといいますか、インフルエンザって判断できないじゃないですか。なのでちょっとだけこの高熱のなか無理やり寝たりして待ってたんですよね。

そろそろいいかなぁということで病院に行って(鼻をやられるやつです。あれをされたくないがために予防接種を受けると言っても過言ではない)検査をして待合室で待とうと思って瞬間!

すぐにもう一度呼ばれて「再検査か~い」と絶望しながら戻ったらお医者さんに「すぐ結果出たわ。ちょっと前からインフルだったのかもね~笑」と言われました。内心笑じゃないっすよって感じでした。

っということが今年の年末年始の出来事でした(いや長い)

書いている自分でも驚愕の長さでした。インフルって偉大ですね。。

それとも知らないうちに初投稿で力が入ちゃったかな?(すみません)

ってことで今日のブログは終了します。また来週お会いしましょう。

新年初投稿

 遅れましたが、新年明けましておめでとうございます。田村です。この前、体重を測ったら5キロ増えてて正月太りかなと思ったのですが、塾が休みの時に再開した筋トレの成果もあり、筋肉量が体重計で2キロ増えていると表示されて少しハッピーでした。

 今日は一月七日ということで七種粥を作って万病を除くおまじないとして食べる日として知られていますね。七種粥はそれだけでなくおせち料理で疲れた胃を休めて、野菜が乏しい冬に不足しがちな栄養を補うという意味もあるそうです。

 七種粥といえば私が小学校の頃に給食で出て来たイメージがあります。学校給食でそういった風習にちなんだ料理がでたことから食育に当時から力を入れていたということが伺えました。

 話は変わりますが、新年の講師としての抱負は前回の小林先生の投稿に書いてもらった通りなのですが、個人的な今年の抱負もあります。私の今年の抱負は「幅広い視野を持つこと」です。今年で私も大学3年になり、大学の授業が減り今までよりも多少色々なことにチャレンジする時間が増えるかと思っております。将来教員を目指すにあたり、様々な経験をして視野を広げて物事を考えることは大切になると思っております。何事も経験という言葉もありますが、まさにその通りだと思います。そのためまずは今まで趣味でやっていた格闘技を試合を視野に入れて練習していきたいと思っております。

 今年も修瑛の講師として生徒のため尽力していく所存です。こんな私ですが改めて今年もよろしくお願いします。