毎日更新が...

みなさん、こんにちは。

まずはじめに、初めての投稿の際、毎日更新を言っておりましたが、昨日、気の緩みで忘れてしまっていました。

申し訳ございませんでした。

今後は、忘れずしっかり毎日更新していきます。(ただし塾のお休みを除いて)

みなさんは、物事を取り組む際、どのように優先順位をつけていますか?

あらゆることが同時に起こった場合、少なからず物事の優先順位をつけると思います。

優先順位を上手につけられる人は、必ず物事を上手にこなせると思います。

今回の私の不備は、この優先順位をしっかり決めることができなかったことにあると思います。

では、上手な優先順位の付け方をどこで、いつ学ぶのか、

それは

学生時代だと思います。

特に中学、高校生のうちが最もこの経験を多くする時期ではないでしょうか。

学業に部活動、学校行事、なかにはアルバイトなど、日々多忙な学生生活の中で、何から先に焦点を当てて、取り組んでいくのかが非常に大事になると思います。

ぜひ、学生の皆さんは今からしっかりと優先順位を上手につけられるようになってください。

優先順位を上手につけられるようになるポイントは、どの視点で物事を考えるかです。

自分目線だけではなく、さまざまな角度から物事を客観的に見れるように練習してみてはいかがでしょうか。

私みたいに大人になってから意識改革をしても、ふっとしたときに失敗してしまうので、学生の時から身につけておくと今後に必ず生きてくると思います。

ちなみに本日、5月12日は看護の日だそうです。

(看護の母、ナイチンゲールの誕生日)

看護を目指しているみなさん、豆知識で覚えておいてね!!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA