六月になり

 どうも田村です。

 5月までは英検対策等でほぼ毎日塾に出勤しており、なかなか格闘技のジムに顔を出せない日々が続いていました。6月になり、今週は久しぶりにキックボクシングクラスの練習とグラップリングクラスの練習にいけました。

 ジムにいけない期間は筋トレをして多少トレーニングはしていましたが、体が鈍っていたようで現在は久々の練習の反動で筋肉痛が辛いです。

 そんなジムにいけなかった期間にハマり出した格闘技があります。シラットという格闘技をご存知ですか?

 シラットは東南アジア発祥の格闘技らしいです。簡単に言うと寝技無しの総合格闘技です。なぜ寝技無しか?といいますと、木の根が多い密林での戦闘を想定した格闘技だかららしいです。

 シラットを知ったきっかけはバウンサーという漫画でした。この漫画は最近私がハマっている民間警備会社の新米警備員を主人公とした漫画です。私はあまりあらすじの説明がうまくないので、興味がある方はぜひ読んでみてください。

 本日はここ最近の出来事をつらつらと書きました。

 来週からは期末試験前の対策に全力で取り組んでいく所存です。

サッカーの選手紹介

こんにちは、国語担当の赤田です。

今日は、サッカー日本代表 VS トリニダード・トバゴの試合があります。

今回の日本代表の注目選手と言えば、久保建英選手です。今回がA代表初召集で、さまざまな海外のチームが注目しています。

しかし、今晩の試合ではベンチ外ということになってしまい、皆さんが期待している久保選手のプレーが見られなく残念ですね。

僕は、何度か久保選手のプレーを観たことがあります。FC東京で出場している久保選手は、出場すると会場がわき、ボールを持つと多くのチャンスを演出していました。久保選手が作ったチャンスをゴールにたたきこめるストライカーがいたら、将来の日本代表は、とても強くなるでしょう。

皆さんも、これから日本代表の試合を観る時は、久保選手に注目してみてください。

Congratulations on wedding!

はい、皆様こんばんは、松尾です。

6月に入り、梅雨前線も日本列島南西に姿を現し、気温も上がり。

いよいよ夏の足音が間近に聞こえてきました。

学習塾 修瑛では、地球環境配慮と過度な空調による生徒様への影響配慮のため、6月よりクールビズを実施しております。
講師、教室スタッフとも、ノージャケット、ノーネクタイで失礼する際もあるかと思いますが、ご理解のほどお願いいたします。

近年では、官公庁が筆頭となりクールビズを推進しているため、5月6月からのクールビズも珍しくなくなりましたね。
個人的には、暑苦しい恰好を見ているとこちらも息詰まりますし、そんな恰好で空調ガンガン回していると”無駄だなぁ”と思ってしまうクチなので、クールビズは大いに進めてほしいですね…
しかして、筆頭になって推し進めている厚生労働省では7月まで空調が効かないそうで、6月乗り切れるか大変そうですが…

さて、6月といえばジューンブライド。
私の身の回りでも結婚式がありまして、本日はそのご報告でも(笑)

“Congratulations on wedding!” の続きを読む

鼻たれ小僧。講師の沖本です。

こんにちは!こんばんは!おはようございます!講師の沖本でございます。

毎日、毎朝、鼻血が出ている講師の沖本です。

なぜか、毎朝鼻血が出るんですよね。困ります。「どうすればいいんですかね」これと思ったので調べて行きました。

原因は長くなってしまうので、応急処置の説明していきます。

まず第一に安静にすること。

めっちゃ当たり前な気がしますが、鼻血を観ると大人も子供もびっくりして高血圧になって血が止まりにくくなってしまいますので深呼吸しておきましょう。

二つ目に鼻の柔らかい5~10分つまむことが大事です。ティッシュを詰めた時はゆっくり交換しましょう。

三つ目は体勢の問題ですが、横になっていると気持ち悪くなり、また高血圧になる可能性があるので、気をつけましょう。

今日は、ここで終わりにしようと思います。

鼻血にはお気をつけて!!また来週!!さようなら~

実は、現中学1年生が高校入試・大学入試が大変!?

みなさん、こんばんは。

最近は、講師の皆さん、特に田村先生がブログを積極的に更新してくれるので

ご無沙汰になっていた髙木です。

本日は、先週参加しましたEducational Networkさんのセミナーで説明があった

大学入試改革、共通テスト(旧センター試験)について現状で分かっている範囲で皆さん

に簡潔にお伝えしたいと思います。 “実は、現中学1年生が高校入試・大学入試が大変!?” の続きを読む

メロンパン

 どうも田村です。

 今日の昼にメロンパンを食べました。そこで、ふと思ったことが「メロンパンってメロンが入ってないのになんでメロンパンと言うのだろう」と思いました。

 では、メロンパンの名前の由来は何でしょうか?

 実は、その由来ははっきりしていないようです。

 しかしいくつかの説はあります。

 一つはパン生地の上のビスケット生地のメレンゲがなまってメロンゲとなったことからメロンパンとなったという説。もう一つはメロンパンの上の格子状の溝の模様がメロンに似ているからというものだそうです。

 日常で目にするものや普段あまり気にしない言葉の由来を調べると言うのも面白いなと思いました。

東京オリンピック

こんばんわ、国語担当の赤田です。

突然ですが、来年は何がありますか?

答えは、4年に一度のオリンピックです!

サッカー好きの僕からすると、海外に行かず日本で多くの有名選手や、ハイレベルな試合を観れるチャンスはなかなかないと思い、チケットを応募しました。

もちろんチケット倍率はとても高いので、当たるか分かりませんが、決勝のチケットが当たったら2020年が楽しみで待ち遠しくなりそうです。

皆さんも来年の夏はオリンピックで盛り上がりましょう。

 

もっとギークに!

週末から昨日にかけて真夏日、特に北海道では異例の暑さでしたね。

令和に入ってそうそう不思議な天候だったので体調を崩された方が多くいらっしゃったようですが、お大事になさってください松尾ですこんばんは。

そして今朝方、隣県神奈川でとても痛ましい事件が起きましたね…

計19名もの死傷者が出てしまった今回の事件、容疑者も自ら命を絶ち動機などはハッキリとはわからなくなりそうですが…
なにを思ってこういう事件を起こすのか、まったくもって理解できません。
如何な理由があれど、無差別に複数の人を傷つけていい理由などないでしょう。

被害にあい亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げるとともに、二度とこういった痛ましい事件が起こらぬことを切に祈るばかりです。

さて。

世間様々言い分のある時代、様々な言い分を勝手に言える時代ですので、あまり時事ネタは触りたくないのでこの辺にして、この間の記事の続きでも書きましょう。

“もっとギークに!” の続きを読む

日本。スディルマンカップ準優勝さすがです。沖本です。

こんにちは、こんばんは、おはようございます。講師の沖本でございます。

ここ最近は暑くておかしくなりそうですね。

この間高校の部活に参加してきましたが(バドミントンです。)体育館を締め切るので熱気がすごく現役の部員の尊敬を覚えました。

と言うことで今回はバドミントン回です。

先週くらいからバドミントンの大会スディルマンカップが始まっていました。(過去形)

スディマンカップとは、男子女子混合の団体戦です。

第一シングルスの桃田賢斗選手は、第一ゲームは接戦で取りましたが、第二とファイナルセットは相手の石宇奇に勢いに乗られ負けてしまいました。

今回の大会では、優勝こそ逃しましたがオリンピックでの団体戦等の活躍に期待です。

運動会

 どうも田村です。

 今日は私が担当している生徒が運動会で休んでいます。その子は今頃、運動会で一生懸命に競技に取り組んでいるでしょう。

 と言うことで、本日は運動会について書こうと思います。

 子どもの頃の私は学校行事自体嫌いで、勉強をしに来ている場(学校)でなんで運動会のような役に立たないことをしなくてはならないのか?と思っていました。

 では、運動会はなぜ行われるのか?

 私は集団での立ち回りや忍耐を養うためだと思います。

 学級(クラス)には自分と合う人もいれば合わない人もいます。そんな人たちとうまく折り合いをつけながら、皆がみんなやりたいわけでもない活動を我慢しながら行うことにより、集団内ではじかれ者にならない立ち回りを学べて、やりたくない仕事等に従事するときに役立つ忍耐力が身につきます。

 私はこれが運動会で学べることだと思います。

 ※あくまで私の個人的見解です。