ありがとうございました

 

 どうも田村です。

 本日4月23日をもちまして23歳になりました。そして、本日付で学習塾修瑛を辞めて来月から社会人として働くことになります。

 長い間(生徒時代から)お世話になった学習塾修瑛ともこれでお別れとなると少し寂しいですが、なんとか社会人としてやっていきたいです。(笑)

 生徒たちともこれでお別れとなると寂しいですね、私が担当してきた生徒たちの将来がどうかその子たちにとってよりよいものとなるように祈っています。

 では、長い間お世話になりました。生徒たち、保護者の皆さん、学習塾修瑛のスタッフの皆さん、本当にありがとうございました!

決闘の日/本部以蔵/得意を伸ばす

 どうも田村です。

 本日4月13日は決闘の日だそうです。

 慶長17(1612)年旧暦4月13日に、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島で行われた日だそうです。

 宮本武蔵というと、刃牙シリーズに登場するクローン技術により復活した宮本武蔵のイメージが個人的には強いですね(笑)

 格闘漫画の刃牙に出てくる宮本武蔵は烈海王(中国武術使いのくそ強いキャラ)を倒したことから物凄い強キャラと思われますが、本部流柔術の元締めである本部以蔵に宮本武蔵は敗れます。

 作中で圧倒的な強さを誇っていた宮本武蔵を倒した本部以蔵について簡単に言うと、ドラゴンボールのヤムチャのようなキャラです。

 本部以蔵は登場当初は強キャラとして扱われていたものの、ストーリー内では他のキャラに負けまくっている咬ませ犬のような扱いでした。しかし、宮本武蔵との戦いでは武器ありなんでもありのルールだったのでそこを利用して見事勝利しています。

 そもそも本部以蔵の戦闘スタイルはあらゆる場所、あらゆる武器、手段を利用したルールなしの状態で本領を発揮するものだったため、宮本武蔵との命のやり取りをする勝負に勝てたのだと言えます。逆に言えば他のキャラクターたちとのルールありの素手での戦いでは本領を発揮できなかったのでしょう。

 ざっくりな説明になりましたが、これらのエピソードから自分の得意分野で勝負することって大切だなと思います。エジソンの名言で「天才とは1パーセントのひらめきと99パーセントの努力」という言葉がありますが、あの名言は1パーセントのひらめきが無ければ99パーセントの努力は無駄という意味でエジソンは発言したというエピソードがあります。

 なので、ただのがむしゃらな努力をするよりも自分の得意分野における勝負でこそそのひらめきが輝くのではないかとも思います。

 だからといって苦手なことはそのままにせずにある程度自分が困らないようなレベルまで高める必要はあると思いますけどね(笑)

 

日本人初、マスターズ優勝

みなさん、こんばんは。

本日は、おめでたいニュース速報が朝から流れ、日本中に感動を与えました。

マスターズ優勝、松山秀樹さんおめでとうございます。

私も少しゴルフをやるので、ゴルフの難しさは十分に分かります。

日本人には無理だと言われ続けていた中での優勝は本当に偉業だと思います。

“日本人初、マスターズ優勝” の続きを読む

入学式

 どうも田村です。

 今日は入学式だった学校が多いようですね。

 私の生徒も今日が入学式だったようで、友達が出来たと喜んでいました。

 スタートダッシュをうまく切れたようで何よりです。

 今後の学校生活が素敵な日々となることを祈ってます。

 書くことがあまり思い浮かばないので今日はこの辺で(笑)

明日から新年度

 どうも田村です。

 2020年度もはやいもので今日で最後となりました。

 明日から新生活がスタートする方も多いかと思います。

 皆さんはどうお過ごしでしょうか?

 私は教員採用試験を期限付きで合格したもののそれを蹴って就職活動をし直そうと考えております(笑)

 やりたいことが変わりまして、放課後デイサービスで働きたいなと考えております。

 そのため、就職活動をしながらもう少しここの塾で働きますので皆さんどうぞよろしくお願いします。

春の季節は新しい風

みなさん、こんにちは。

当校では3月末で卒業する講師が2名おり、4月から新しく4名の新しい講師が入る予定です。

新しい講師の方は、筆記テストに実技テストをクリアし、研修が先週で終了となりました。

今週から新年度になるので、新体制で学習塾修瑛が始動します。

さて、新年度は何も当校だけではなく、他でも多くの方々が新しいスタートを切ります。 “春の季節は新しい風” の続きを読む

卒業式に出席しました。

本日、妹の小学校の卒業式に出席しました。

卒業式は妹の成長を感じられ、時が経つのが早いなと思いました。

四月から新しい新生活が待っていると思いますが、期待を膨らませながら、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

自分のやりたことをやり、自分の夢を見つけ、それに向かって努力出来るのは子どものうちだと思うので、この貴重な学生生活を謳歌してほしいと思います。

 

梅の花と3月

 どうも田村です。

 最近は梅の花も咲いて暖かくなってきましたね。

 3月になるともうだいぶ暖かくなるようで最近は過ごしやすい日々が続いているかのように感じます。

 梅の花の梅といえば、私としては梅酒を連想しますね。

 私の好きなお酒の一つの梅酒なんですが、春とか関係なく一年中飲んでいます(笑)

 梅が咲いて、3月になり今年は暖かいので桜も3月中旬には咲くとこの前聞きました。

 私の卒業式の日にちょうどいい感じに咲いてそうで、より卒業感を感じられそうだなと思っています。

 

 なんか、書くことなくて思いついたままに書きました(笑)

卒業式

 どうも田村です。

 今日は担当している生徒たちから卒業式に関する話を聞きました。

 そろそろ卒業式の本番にむけて練習する時期か…と私の子ども時代のことを思い出してしみじみとしていました。

 私の子ども時代の卒業間近のこの時期はやっと勉強をしなくてよくなるみたいな気持ちで毎日早く学校卒業して終わりにならないかなといった気持ちでそわそわしていました。

 もちろん、その後の進路でも勉強をする羽目になりましたがなんだかんだで早く過ぎ去ってしまうのが学校生活だと思いますので、最後まで私の生徒が残りの学校生活を楽しんでくれればいいなと思います。

いよいよ3月!

9日目にして、ようやく栃木足利の山火事も鎮火したそうで、少しほっとしますね。こんばんは、松尾です。

本日から3月1日、2021年も2ヶ月が過ぎました。早いもんです。

中学生の学年末考査が終わったかと思いきや、大半の高校は今日から学年末でしょうか。

学校がテスト期間で早く終わることもあり、教室の自習室はテスト勉強の高校生で賑わっております。コロナ禍の対策で距離開けてますので、今ひとつ賑わっている感はないですが…

今年は、学校の勉強がコロナ禍の影響もあり飛び飛びとなってしまったり、オンラインとなってしまったりと難しい一年でしたが、勉強をコンスタントに続けてきた子とそうでない子とで結果が大きく分かれそうです。

“いよいよ3月!” の続きを読む