都立推薦入試発表そして…

みなさん、こんばんは。

最近、寝不足の日が続いており、寒さもいっそう増す季節となりましたが、

みなさんは体調いかがでしょうか?

私は、毎日R1を飲んで健康維持に努めています。

さて、本日は東京都立高校推薦入試結果発表の日です。

当校の受験生はめでたく全員合格をしてくれました。

作文対策やグループディスカッション、面接練習を何度も繰り返し行った結果が

少しでも役だったのかもしれません。

また、小学生は私立中学入試試験初日となっております。

結果が良かった人、思うような結果ではなかった人、それぞれいると思います。

本日は、中学受験についてと小学生の勉強の進め方についてお話ししたいと思います。

“都立推薦入試発表そして…” の続きを読む

新年度入会生募集!!

みなさん、こんにちは。

私立大学入試が徐々に始まり、当校の生徒さんも毎日のように試験会場に足を運び、緊張の中頑張って、疲れて塾へ帰ってきます。

また、都立高校推薦入試も終わり、結果に過度な期待を持たず一般入試に向けて、一緒に頑張っています。

そして、いよいよ今週末2月1日からは中学受験がスタートです。

連日のように、塾へ来て勉強している小学生を見ると私が小学生だった頃とは大きく変わったのだなぁと感じます。

さて、今回は2月1日から新規入会生の募集を開始したいと思いますので、その概要をお伝えしたいと思います。
今春限定のとってもお得なキャンペーンもご紹介しておりますので、是非ご覧ください!

“新年度入会生募集!!” の続きを読む

討論のコツ

寒い、寒いですね…!!
暖房前の攻防を繰り返している松尾です、こんばんは!

さて、いよいよ今週末は都立推薦試験日ですね。

二日間に渡って開催される都立推薦ですが、当日実際に行われる内容は皆様ご存知の通り(?)、

小論文、面接、グループディスカッション(集団討論)

の3つですね。

“討論のコツ” の続きを読む

いよいよ入試本番!!

みなさん、こんばんは。

いよいよ、明日は私立日大明誠高校の推薦入試が始まります。

山梨県であるため、東京都とは違う日程ですが、受験する方は多いかと思います。

近年、八王子からアクセスが良いこと、また日本大学の付属校であるため

人気急上昇中です。(大学入試制度改革の影響も!!)

さて、本日は皆さまに学習塾修瑛の中学3年生に特別用意されている

特典についてご紹介したいと思います。

“いよいよ入試本番!!” の続きを読む

東京都市部で初雪観測!!

みなさん、こんばんは。

さぁ、雪の季節がやってきました。

今年は、積もらないことを祈りたいものです。

例年、八王子は雪が

「ここは東北地方??」

と思うくらい積り、雪かきを頑張っています。

今年は、暖冬の影響で雪が降らなければ良いのに…。

さて、いよいよセンター入試まであと1週間を切りました。

明日は、塾内でセンタープレテストを希望制で行います。

私も解くので、今日は早めに就寝しないと!!

今回は、センター試験のコツを少しだけお伝えしたいと思います。

“東京都市部で初雪観測!!” の続きを読む

1日の過ごし方

みなさん、こんばんは。

本日は、大学受験生のために午前から教室を開放しています。

さて、センター試験も残すところあと9日。

国公立志望、または私立大学センター試験利用者のみなさんは、一般入試

最初のテストです。徐々に緊張が高まってきますね。

また、高校入試では先日、校長会による今年度入試の予想入試倍率が発表され、

いよいよ受験本番と感じる時期がやってきました。

この時期、みなさんはどんな1日の過ごし方をしていますか?

本日は、受験に向けての気持ちの持ち方についてお話ししたいと思います。

“1日の過ごし方” の続きを読む

2019年初投稿!!!

明けましておめでとうございます!!正月太りをしてしまった小林です。

正月前から太ってただろと言われそうですが・・・

皆さん年越しの際にちゃんとジャンプしましたか?笑

僕は駅のホームに着いた瞬間に年越しだったのでさすがに恥ずかしく出来なかったです。。。

今年の元旦は友人たちとカラオケに行き、とても充実しました!!

ただ一つ、人生初めての経験をこのお正月でしました。

それは、お年玉をあげることです。

今までは貰う立場だったのに、遂に払う立場に…

まだ小さい子なので金額はあまり高くはないのですが、これが今後続くことを考えると・・・

お正月は楽しいことだけではなさそうです↴↴↴

さて本日は新年初投稿ということで、教室長、副室長及び講師の先生方に今年の抱負を述べてもらい、締めたいと思います!

まずは我らが教室長より、教室全体の抱負も踏まえて…!!

“2019年初投稿!!!” の続きを読む

キーボードのお話

こんばんは!
変な体勢で伸びをしたら、思いっきり腰を痛めた松尾です。
今度からはまっすぐ立って伸びをしようと思いますイテテ…

ここ数日間、私は作業環境改善を掲げてパソコン周りの整備を行っているわけですが、本日その第一弾?ともなるおニューのキーボードを上司より賜りまして。
ところがどっこい、まだデスクトップ型パソコン本体を据え置いていないので、従来通りのノートパソコンとの組み合わせとなりまして。

その結果…

縮尺がおかしい!!

まぁ、セパレート型のタブレットPCにデスクトップ用、しかもテンキー(右側の数字)付きのフルサイズキーボードを合わせているわけですから、当たり前といえば当たり前なのですけれども。

一日の半分をパソコンの前で事務作業に費やす私ですゆえ、選ばれたのはこのエルゴノミクス形状のキーボード。
これを見る人見る人全員に、形が変、使いづらそう、センスを疑う、ってけちょんけちょんに言われるんですが…
一度使っていただければわかります、この使いやすさ!
人間の腕の形を考慮して作られたこの山なりの形状、手首を置く位置にはアームレストがついている!

だから長時間の入力作業も全然苦にならない!…んですが、まぁ見てお分かりになる通り、キーが真ん中で半分に分かれてるんですね。
つまり、ホームポジションをきちんと守れていないと打ちづらくて仕方がないことになるんですね。
ホームポジション、っていうのはキー入力の際に左右の手を置く位置、あるいはどの指がどのキーを押すかの一般的な決まり、のことです。
自然に(力をぬいて)五本の指を広げて、左と右の人差し指がそれぞれFキーとJキーに来るように載せてあげたとき届く位置が大凡のホームポジションになりますね。
まぁ、もちろん人差し指と中指の守備範囲は他の指に比べると広くなりますが。
パソコンに慣れていない方だと、結構、本来右手が行かなくていい位置まで遠征していたり、左右の薬指・小指がほとんど仕事をしていなかったり、といったことがあります。
それで慣れてしまっていると、真ん中に隙間のあるこのキーボードだと遠征できずに不便を感じてしまう、といったことになるんですね。

結果、不評…

おっかしいなぁ。

それでもホームポジションを守ったタイピングの方が早いし正確ですので(当たり前ですが)、パソコンに強くなりたい方は是非、練習してみてください(笑)

ちなみにどうでもいいことですが、こうしたパソコンを中心に使われている、キーボード配列のことをQWERTY配列、っていうんです。
勘のいい方はお気づきでしょうか、そう、左上から6文字をとってのことなんですね(笑)
キーボードの左上は、Tabキーの右隣から、Q,W,E,R,T,Yとなっているのでこう呼ばれるんですね。
こんな知識どこで使うんだといわれれば、特に使いどころがない気もしますが…
まぁスマホとかではキーボード入力の使い分けとかすると思いますんで、そういう時にふと思い出してみてください(笑)

さて、というわけで。(どういうわけ

当校はいよいよ明日から冬期講習!
最後の追い込みとして生徒、講師ともども、教室一丸となって頑張っていきます!

ではでは本日はこの辺で!