皆さまはじめまして

学習塾修瑛教室長の高木です。

本日から、ブログを始めさせていただきました。

ここでは、何気ない日常生活の話題から、勉強に関すること、受験情報など書きたいと思います。

また、教室キャンペーンなども併せて書きますので、ぜひみなさまも目を通していただければ幸いです。

ちなみに、Facebookもやっているので、興味のある方はぜひ!!(更新頻度は少ないです...)

ブログは、初めて書くので何を書いていいのか分からないのですが、毎日更新頑張って行いたいと思います。(教室のお休みのときは休みます。)

こちらのブログを初めてご覧になってくださった皆さまへ簡単に学習塾修瑛のご説明をしたいと思います。

学習塾修瑛は、どんな塾?

他塾との違いは?

保護者様とお話しさせていただくとこのような質問を多くいただきます。

この質問にお答えすると、学習塾修瑛は通塾していただいているすべてのお子様に合わせたカリキュラムそして進路指導を行っています。

そんなの当たり前と思う方が多いでしょうが、実は学習指導はある程度パターンが決まっており、それを教室スタッフが講師に話してそれを実行するのが大半です。(かつて私が働いていた某大手学習塾ではそうでした)

しかし、それでは子ども一人ひとり違うため、その子に合わせた学習指導はできません。

そこで、私や教室スタッフは、まずは講師に学習カリキュラムを考えてもらい、そのあとで毎回授業ごとにミーティングを行い、講師と一緒に学習指導を決めています。個別指導において、子どもたちを最も知っているのは、実は担当している講師なのです。そのため、講師の意見を踏まえ、学習指導カリキュラムを作成しております。

これは、一見当たり前のように思えて、実はほとんどの塾ではできていないと考えられます。その根拠は、アルバイト講師と教室スタッフ間の温度差にあります。これらの取り組みを真剣に行うためには互いの信頼関係がないと成立しません。そこで学習塾 修瑛では、講師を原則当教室の教え子を起用しております。私は、これまでに数え切れないほどの教え子を輩出し、実はその中に塾の講師経験を通して大学卒業までお付き合いをした生徒たちがたくさんいます。大学卒業後は様々な業種につき、活躍していることを聞いております。

このように、当校の講師は、教室スタッフとしっかりとした信頼関係のもとで指導に当たっているため、無責任な指導は一切行いません。

そのことが、いくつかある中の学習塾修瑛の特徴の一つです。

次に、他塾との比較ですが、学習塾修瑛は、常にお客様のご要望に合わせた進路指導を心掛けております。

近年、入試システムが大きく変わることを受けて、進路先(特に大学附属の私立中学、高校)が以前と比べ変化してきたように感じます。実際、昨年度の東京都立入試の倍率は全体として大きく下がり、倍率分布の偏りも例年より固まってしまいました。

その原因の一つは、進路指導にあると考えています。

私も進路指導を行う立場として、いい加減なことをお伝えしたくないため、進路アドバイザー検定をとりました。

感覚的なことではなく、近年のデータ比較、そして今後の社会の情勢などを踏まえながら子どもたちの進路指導にあたらなければいけません。

そして、一番の進路指導は本人や保護者様の要望を第一に考えることです。

合格実績目当て、責任逃れの進路指導。私はいままで一度もしたことがありません。

当校の進学実績は、本人と保護者様の希望通りの進路指導の結果です。

とはいえ100%合格はいまだ達成できていません。(今年度は100%目指します。)

しかし、結果がすべてではありますが、誠心誠意指導にあたっての結果であるため、今まで責任の追及などのご指摘をいただいたことはございません。

これは、お子様と担当の先生が一生懸命最後の最後まで諦めず、受験という壁に向かっていった結果です。

これが、他塾にはない学習塾修瑛の強みです。

初回なので頑張って長く書きすぎてしまいましたが、学習塾修瑛のことは少し分かっていただけましたでしょうか。(これからは短くなるかもしれません…)

もし、少しでも興味を持たれた方は、教室へお問い合わせください。

当校は、受け入れないお子様はおりません。どんなお子様でも誠心誠意、一生懸命お子様たちと頑張って学習していきます。(定員が超えてしまった場合はごめんなさい)

今後も、よろしくお願いします。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA